
五穀最中よつ割り 8個入り
さくりと感じる五穀の歯ごたえと、発酵食品が完成させた餡の深みある甘さ。
パリッと四つ割りにして分け合う喜びとともに、素材が融合した未体験の美味しさを。
商品の紹介
接待の手土産セレクション2020入賞受賞。
さっくり感を味わっていただけるように最中皮と餡を別添えにしました。五穀屋の最中は皮も餡もとっておき。皮には五穀(もちきび・もちあわ・ひえ・もち赤米・たかきび)をくだいて練り込み、小気味よいサクサクの食感を。4種の餡にはそれぞれ発酵食品を組み合わせ、甘さ控えめの新味に仕上げました。召し上がる際に、皮に餡をはさむひと手間も至福のとき。餡をはさんだら手でパリッと四つ割りにして、さまざまな味の組み合わせをお楽しみください。
【塩糀きな粉】
塩糀の塩気がきな粉のうま味と餡の甘みをほどよく引き立て、まろやかな味わいに仕上がりました。
【ゆず米酢】
香り高い柚子にお酢を加えることで、よりさっぱりとしたさわやかな風味の餡に仕上げました。
【醤油あん】
北海道産小豆をじっくりと炊き上げて仕上げたこし餡に醤油を加えました。餡のほどよい甘みを醤油の塩分が引き立て、コクが感じられる味わいに。
【ごま味噌】
ごまの豊富な栄養素を吸収しやすくするために練りごまをたっぷり使いました。米味噌と合わせた濃厚な餡はうま味も香りも抜群です。
パッケージの紹介
アメリカの食の権威ジェームズ・ベアード財団主催の食祭典"Chefs & Champagne®︎"にてVIPに贈られた特別仕様のデザインを通年のよつ割りにも取り入れました。NYをイメージしたモダンさと和のエッセンスを融合し日本の田園風景をラインアートで表現。よつ割りに込めた五穀豊穣、「田」へのオマージュに斬新な息吹を吹き込みました。